コンテンツ制作
医療機器や医療製品を開発している企業のSNSページ(facebook)の英字コンテンツを作成。医療は専門的なコンテンツであるため、顧客が日本語で原稿の素案を作成し、弊社のネイティブのライターが投稿文を英語で執筆した。また海外向けにfacebook広告の掲載を行うための企画や広告プランを作成し、自社内で広告を運用できるように担当者へノウハウの提供を行った。
広告・マーケティング
日本貿易振興機構(JETRO)の徳島貿易情報センターからのご依頼で、同機構に加盟している徳島の企業に対して、ウェブと動画制作に関する助言を行いました。各企業を訪問し、海外バイヤー向けのアピールが可能なウェブサイトと動画作成について、事前にまとめた報告書を基にコンサルティングを実施しました。
ウェブサイト制作
内閣府の公式サイト内に、「スーパーシティ構想」推進に向けた英語のウェブページを制作しました。海外向けに日本の「スーパーシティ構想」の取組が分かりやすく伝わるよう、ネイティブライターが英文を作成しました。またグラフィック(図表)も作成し、HTMLにてウェブページを制作しました。
翻訳・編集
環境省の事業で、「日本の国立公園コンテンツ集2020」を英訳しました。本事業の英訳業務を、株式会社JTBの担当者様より3年間ご依頼いただいており、毎年翻訳作業のフローを改良すべく試行錯誤しています。その一方で、年々ページ数が増え続け、今では計300ページ以上の冊子となり、我々にとっては翻訳し甲斐がある一大プロジェクトとなりました。
動画制作・SNS広告
北陸信越運輸局の「Tokyo-Osaka via Hokuriku 戦略的情報発信事業」において、英字記事と動画を制作しました。訪問した県は、何と12都府県!ディレクター、ライター、カメラマンの三人で、数週間にかけての珍道中。笑いあり、喧嘩ありで、成し遂げた仕事です。英字記事はJapanTravel.comに掲載し、動画は多くの外国人観光客に楽しんでもらえるようノンバーバル(非言語)で制作をしました。また、動画広告を制作し、SNS広告(facebookとInstagram)を運用し、目標の100,000 clicksを大幅に超える128,000 clicksを達成しました。
WEBコンテンツ制作
日本政府観光局(JNTO)の「食に関する機能・コンテンツ拡充事業」において、公式サイト「Taste Tour Japan」の英字記事コンテンツを制作しました。企画~取材・撮影~制作の過程において、英語ネイティブライターによる視点を取り入れ、全国津々浦々の食、文化、観光を深堀した英字記事を合計50本制作しました。
翻訳・編集
岩手山の自然ふれあい活動推進の拠点である「網張ビジターセンター」の展示物を英訳しました。
国立公園のコンテンツの翻訳作業では、日本の自然に関する深い知識が求められます。例えば、展示パネルは、一見、分かりやすいビジュアルを用いられていますが、よく見ると記載されている文章は専門的な内容で、プロの翻訳者でも辞書なしでは翻訳できません。
英語力が高い環境省の担当者様が英文校正をされるため、弊社の厳選されたメンバーで翻訳を行いました。
翻訳・編集
十和田八幡平国立公園のパンフレットを日本語から英語へ翻訳。英語が母国語の翻訳者が英訳を行い、エディターがリライト・校正を行いました。翻訳文は、直訳ではなく、英語として自然な表現へ意訳しました。
パンフレット制作
環境省の「温泉地多言語活性化事業」にて、温泉施設に役立つ多言語表記のマニュアル本(全44頁)を作成した。
外国語コンテンツ制作
ぐるなび、東京メトロ、東急電鉄が運営する日本観光情報サイト「LIVE JAPAN」のタイアップ記事を制作。記事は英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語、日本語で執筆し、写真を撮影。